花粉症に悩まされないために! ー食事編その3ー
2023/04/09
入間の整体、かすやカイロプラクティックです。
最近、岸田首相が「花粉症は社会問題」と国会で答弁していましたが、
今年の花粉飛散量は10年に一度の多さという状況らしいのです。
確かに、今年は薬を飲んでもつらいという方が多く見受けられます。
さて、岸田首相は、杉の植林での対策を考えているようですが、
食べ物からの対策はこちらです。
結論から言ってしまうと
①炎症を抑えるω3系の油
②ビタミンD(特にD3)
③ケルセチン(抗酸化ポリフェノールの1種)
④腸内環境を整える
を多く含む食品をとりましょう、ということになります。
具体的には
サケ1切れと玉ねぎ(大玉1/4~1個くらい)を
毎日とる
がおすすめです。
サケにはω3系の油であるDHA や EPAとビタミンDが含まれており、
玉ねぎにはケルセチンと善玉菌のエサとなるオリゴ糖が含まれています。
調理法はなんでも結構ですが、焼き魚にした時は、レモン、かぼす、すだちなどの
柑橘類を一緒に食べると、焦げの部分にある悪い物質が低減されます。
(焼いたさんまには大根おろしとかぼすは、非常に理にかなっていることがわかります)
ω3系の油には、α-リノレン酸(えごま油、亜麻仁油、クルミ)などの植物性の油
DHA や EPA(サンマ、ブリ、サバ、イワシ、サーモン、ウナギ、しらす)などの魚油
がありますが、人間に特に有効なのは、DHA や EPAの方だということがわかってきました。
サケを焼いたりするのは面倒だし、玉ねぎは嫌いという方もいらっしゃると思います。
そういう方は、サプリメントから摂るという方法もあります。
ただし、注意点として
・DHA+ EPAサプリなら600㎎以上
・ビタミンD・・・25~50μg
・腸活サプリ・・・善玉菌の数 1000億個以上
・ケルセチン・・・吸収率を上げる工夫がされてるもの
このようなサプリを選んでください。
また、玉ねぎに含まれる抗酸化ポリフェノールやサケに含まれるDHAやEPAは、
認知症予防にも役立つと言われています。
(さらに、美肌効果もあり!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平日の最終受付時間は19:00です。 お仕事の都合上これを過ぎてしまう方は、
個別に対応させていただきますのでお電話にてご連絡ください。
発熱・咳・倦怠感・寒気などの風邪症状のある方及び濃厚接触者の方はご予約をされていても、
必ずWEB上やお電話でキャンセルをしてください。
ご家族内(特にお子さん)に同上の症状がある方も同様です。
家族や職場でコロナ陽性の疑いのある方は、ご来院をお控えください。
上記に該当される方は、ご来院されても他の患者様の安全を担保するため、
大変申し訳ございませんが施術をお断りしています。
なお、マスクの使用は、個人の判断にお任せいたします。
(スタッフは、引き続きマスクを使用して施術を行います。)
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・住所:〒358-0026 埼玉県入間市小谷田328-6
・電話番号: 050-3746-1081 ( Email : kasuya.hp@mbr.nifty.com )
・営業時間(予約制)
平日:午前9:00~午後12:30/:午後2:30~午後7:30
土曜日:午前9:00~午後2:00
祝日・木曜日:午前9:00~午後12:30
定休日:日曜日
・最寄駅
西武池袋線 入間市駅南口よりバスで10分
桂橋バス停より徒歩2分
※ 外観には「みこと整骨院」と書いてありますが、その中に当院がございます。
同じ入口よりお入りください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも、かすやカイロプラクティックのブログを読んでいただき、ありがとうございます。
皆様の毎日が、いつまでも元気で楽しい毎日になりますよう、今後も健康についての情報を投稿していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ執筆者:粕谷 隆平
所属・役職:かすやカイロプラクティック 院長
経歴:
国立東京工業高等専門学校 工業化学科卒(1976)
Los Angelesカイロプラクティック大学解剖学セミナー修了(1991)
日本カイロプラクティックカレッジ卒(1993)
日本カイロプラクティックセンター新所沢 開院(1994)
センターを現在地に移転 かすやカイロプラクティックに改称(2000)
カイロプラクティック神経学 増田ゼミ受講 (2001~2005)
臨床神経生理学セミナー 伊藤ゼミ受講 (2006~2010)
心身条件反射療法(PCRT)受講 (2012~2015)
ニュートリノスパイナルテクニック(NST)ベーシックコース受講 (2014)
ニュートリノスパイナルテクニック(NST)不妊コース受講 (2015)
律動法セミナー・基礎シリーズ受講 (2020)
かすやカイロプラクティック 院長
元一般社団法人 日本カイロプラクティック徒手医学会 代議員
■研究発表・その他
「肩関節周囲炎の治験例」(1996)
「正中重力線を使用した仙腸関節の機能診断とその対処法の検討」(1997)
「脊椎性および血管性疾患の病態とその対応」(1998)
以上マニュアル・メディスン研究会の定例研究会にて発表
「下部腰椎の筋紡錘への刺激による平衡機能と血圧への影響について」(1999)
日本カイロプラクティック徒手医学会第1回学術大会にて発表
「筋骨格系由来の痛みと内臓関連痛」(1999)
雑誌「MANIPULATION No.51」 に投稿
元東京カイロプラクティックカレッジ 機能解剖学講師
元日本カイロプラクティックカレッジ 神経診断学講師
日本カイロプラクティック徒手医学会 第8回学術大会 大会長 (2006)